欧州銀行、新興国、中国に投資妙味ーBloomberg

一般

ブラックロック・ファンダメンタル・エクイティーズのナイジェル・ボルトン共同最高投資責任者(CIO)は17日の電話インタビューで、「議論の分かれるところだが、欧州の銀行はバリュエーション面で極めて大きな好機だとみている」と発言。「金利上昇が純金利マージンを押し上げている。銀行株は引き続き非常に割安な水準にありながら、力強い利益に支えられている。リテールに注力している銀行が特に有利だ」と指摘した。「世界金融危機のようなリセッションは見込んでいない。市場にはあの時のような行き過ぎは見当たらない」と述べ、「消費者の状況はまずまず良好で、銀行システムもそうだ。通常の景気減速が約6ー12カ月続く可能性の方が高いだろうと予測している」

JPMのミスラブ・マテイカ氏らストラテジストはリポートで、フェデラルファンド(FF)金利先物はすでに狭い範囲での動きとなっており、インフレ率は現行水準から低下に向かう公算が大きいと指摘した。新興国市場への先進国市場に対するオーバーウエートを維持するとし、企業利益や景況感にリスクはあるものの中国への直接のエクスポージャーを増やすよう重ねて呼び掛けた。中国の経済活動が底打ちし、政策支援が続く可能性が高いことを理由に、鉱業株へのオーバーウエートも継続した。

新規株式公開(IPO)と株式追加発行を合わせた調達額は今年これまでに1980億ドル(約26兆7100億円)と、1年前を70%下回る。この流れが続けば、上期として2005年以来の低水準となる。バンク・オブ・アメリカ(BofA)の欧州・中東・アフリカ(EMEA)株式資本市場責任者、ジェームズ・パルマー氏は「比較的最近まで、質の高いIPOが9月には復活するというバランスの取れた期待があった」とした上で、「だがこの2週間の市場の出来事を踏まえると、期待の程度は見直されている」と分析した。

世界の株式発行市場、景気後退リスクが影落とす-活況も今は昔
この20年近くで世界の株式発行市場がこれほど低迷したことはない。投資環境がさえない状況にあってリスクを取ろうとする動きはほとんどない。
株式市場の圧力は今年下期に緩和へ、JPモルガンのマテイカ氏ら予想
高インフレと急激な利上げが株式市場を圧迫しているが、これが今年下期も続くとは限らないと、JPモルガンのストラテジストが予想した。
欧州銀行株に強い妙味、投資拡大は今が最適-ブラックロック
リセッション(景気後退)リスクが高まりつつある状況で欧州の銀行は投資対象として考えづらいかもしれないが、米ブラックロックは欧州銀行セクターへのエクスポージャーを増やすには、今が最適だとみる。

免責事項

記事は、一般的な情報提供のみを目的としてのみ作成したものであり、投資家に対する有価証券の売買の推奨や勧誘を目的としたものではありません。また、記事は信頼できると判断した資料およびデータ等により作成しておりますが、その正確性および完全性について保証するものではありません。また、将来の投資成果や市場環境も保証されません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断でなされますようお願いします。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました