ドルは売り時?(ただし円は除く)

一般
ドルの売り時だ、トレーダーらが大合唱-新興国市場や欧州を有望視
世界経済の回復が勢いを増す中で、ドルを売り新興国市場株や金に資産を移すべきだと、マネーマネジャーが一斉に唱え始めた。

K2アセット・マネジメントはドルを売り、アジア新興国の債券と欧州株を買うことを勧めている。ブランディワイン・グローバル・インベストメント・マネジメントは資源関連の通貨を買うよう推奨。ブレークリー・アドバイザリー・グループは金と銀を選好している。

ブランディワインの運用者、ジャック・マッキンタイア氏は先月、オーストラリア・ドルとチリ・ペソに対してドルをショートにした。「ドルは過大評価されており投資家はロングにし過ぎだ。私の見解ではドルを弱くする最大の要因は世界の成長加速だ」と話した。 

ブレークリーのピーター・ブックバー最高投資責任者(CIO)は、「振り返ってみると、昨年のドル上昇はただ、米連邦準備制度が日本銀行と欧州中央銀行(ECB)より引き締めで先行したことだけが理由だった」と述べた。現在の環境ではドルの代替として「金と銀を選好する」と語った。

K2アセットの調査責任者、ジョージ・ブーバラス氏は、チリ・ペソや東南アジアのソブリン債を買う機会を探っているとし、「ドルは明らかにピークを過ぎた。今や外為トレーダーは米利上げと景気回復を十分に織り込んでいる。ドルがさらに下落するのは確実で、新興国市場と欧州のソブリン債、クレジット、株式には大きな収益機会がある」

免責事項

記事は、一般的な情報提供のみを目的としてのみ作成したものであり、投資家に対する有価証券の売買の推奨や勧誘を目的としたものではありません。また、記事は信頼できると判断した資料およびデータ等により作成しておりますが、その正確性および完全性について保証するものではありません。また、将来の投資成果や市場環境も保証されません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断でなされますようお願いします。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました