インフレはピーク到達?戦略の転換もーBloomberg

一般

債券利回りから派生する今後10年の物価上昇期待が低下し、企業業績や価値に比べて割安なバリュー株のブームの流れが反転し、工業用原材料商品のスーパーサイクル(超長期サイクル)の勢いも弱まりつつある。プリンシパル・グローバル・インベスターズのチーフグローバルストラテジスト、シーマ・シャー氏は「米国のインフレはピーク到達に近づきつつあるようだ。消費者はモノからサービスにシフトし、全体の需要は鈍化し、コア消費財の物価圧力もよりデフレ気味になりつつある」と指摘した。ウェルズ・ファーゴの株式戦略責任者クリストファー・ハーベイ氏は、長く続けてきたバリュー株選好の方針を転換した。「景気が減速しつつある状況にあり、より長期のインフレ期待も和らぎつつあるようだ。われわれは一定の成果を挙げた後、約2週間前にシクリカル(景気循環)陣営を離れた」

あらゆる弱気な動きは最終的には、逆張り派が持続的な回復と見なす状況の土台となる可能性がある。だが現状では、いかなる反発もベアマーケットラリー(弱気相場の一時的な株高)に過ぎないという不安増大を反映している。米金融当局はインフレ抑制に向けここ数十年で最も積極的な引き締めサイクルにコミットしている。CIBCプライベート・ウェルス・マネジメントのデービッド・ドナベディアン最高投資責任者(CIO)はインタビューで、「押し目買いは金融当局が緩和と市場への流動性供給を進めている局面では良い戦略だ」とした上で、「当局が引き締めモードにある際には、相場上昇時に売るのがより良い取引戦略だ。今回の弱気相場が底入れしたとは思わない」と語った。

ウッド氏は28日にCNBCで、「インフレがこれほど持続的であったという点で、われわれは間違っていた」と発言。「サプライチェーンの問題が2年以上も続いていることは信じがたい。ロシアのウクライナ侵攻は、当然予測できなかった。インフレは考えていた以上に大きな問題となっている。だが、今やデフレの舞台が整っているとも考えている」と続けた。

ウッド氏、インフレ予測は「間違っていた」-アークの戦略継続を強調
米アーク・インベストメント・マネジメントを率いるキャシー・ウッド氏は、40年ぶりの高水準に達した米国のインフレについて自身の予測は間違っていたと認めた。
米国株、上昇でも押し目買いの動き消滅-ETFから1兆円余り流出
上場投資信託(ETF)市場で株式押し目買いの動きが消えた。2022年に入ってからの相場下落で投資家の残高が打撃を受ける機会があまりにも多かったためだ。
インフレ期待今やピークか-バリュー株やTIPS、商品に変動予兆
インフレを巡り絶え間ない攻撃にさらされてきた米連邦準備制度にとって、一時的勝利といえるかもしれない。歴史的高水準に達していたウォール街のインフレ期待がようやく沈静化しつつある。

免責事項

記事は、一般的な情報提供のみを目的としてのみ作成したものであり、投資家に対する有価証券の売買の推奨や勧誘を目的としたものではありません。また、記事は信頼できると判断した資料およびデータ等により作成しておりますが、その正確性および完全性について保証するものではありません。また、将来の投資成果や市場環境も保証されません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断でなされますようお願いします。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました